2012年3月20日火曜日

皮膚科についての質問です。 私は小学五年生の時からニキビや毛穴の黒ずみに悩ん...

皮膚科についての質問です。



私は小学五年生の時からニキビや毛穴の黒ずみに悩んでいます(今は中三です)

今までいろんな洗顔や化粧水市販のビタミンドリンクその他色々を試してきました。

ですが、少し良くなるだけでニキビがない美肌には程遠いので

近々皮膚科に行こうと思っているのですが、

初めて行くので不安でいっぱいです。



そこで質問なんですが、どれくらいのお金がかかりますか?

また保険証はもって行った方がいいでしょうか?



回答よろしくお願いします。







ニキビは皮膚の病気なので、皮膚科でちゃんと治すのがベストです。

私は過去におでこにものすごいニキビができていましたが、皮膚科でもらった漢方薬を2年ほど飲み続け、スッキリきれいに治りました。

美肌とまではいきませんが…

確か診察、漢方薬、化膿止めの錠剤、皮膚の消毒液と3つほど薬をもらって3000円しなかったと思います。

地域によって違うかもしれませんが。

ちなみに漢方薬は『清上防風湯』といった名前だったと思います。

参考までに♪



もちろん保険証は要持参です!!

0 件のコメント:

コメントを投稿