しみが気になり、近くの一般の皮膚科に行ったら、ビタミンを摂って、予防するくらいしか方法がないとビタミン剤の処方だけでした。
ネットで調べたハイドロキノンについて質問したところ、確実に効果があるものではないので、うちでは処方していないと冷たく言われました。
田舎なので、近くのほかの皮膚科も、美容皮膚科ではないので、行こうかどうか迷っています。
美容系の皮膚科ではなく、一般の皮膚科で、ハイドロキノンは処方されないのでしょうか?
普通の皮膚科では出ないでしょう・・・。薬じゃないし、保険も効きませんので。
美容○○とうたっている病院に行くしかないと思います。
保険が効かない部分が多いので、お金かかりますよ・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿