2012年3月13日火曜日

皮膚がかなり弱いのですが、病院でユベラとシナールを処方されました。

皮膚がかなり弱いのですが、病院でユベラとシナールを処方されました。

飲み始めて数週間です。

似たようなビタミン剤がサプリでも売っているようなので、長年貰い続けて飲んでも問題ありませんか?

今のところ、飲んでも何も問題解決にはなっていません(苦笑)







例えば、シナールの添付文書には以下のように書かれています。



【効能・効果】

本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し,食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患,妊産婦,授乳婦等),炎症後の色素沈着なお,効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。



つまり、普通に食物から摂取できる状態で薬剤としてビタミンCを経口摂取することは、健康保険診療上は認められません。

したがって、市販薬として自費で購入しようというのは、たいへん良い心がけです。

ただし、ふつうに食事をしていれば現代日本人では、ビタミンC不足は考えにくいですね。

つまり、ビタミン教と呼ぶべき宗教ですので、お好きにどうぞ、となります。(通常考えられる量では過剰摂取からの病気も考えにくい)

0 件のコメント:

コメントを投稿